
薬局の手続とサポート
薬局に関する各種の手続を専門の行政書士が代行サポートします。

手続きが面倒な薬局の開設、承継、変更、廃止・休止・再開などの手続は全ておまかせください。
薬局のサポート・サービス
薬局開設サポート
薬局開設許可申請から保険薬局指定申請、各種の施設基準の届出、生活保護指定医療機関や指定自立支医療機関の指定申請など、各種の手続をワンストップサービスでサポートします。
薬局承継サポート
個人経営の薬局の承継、法人経営の薬局の申請者が変わる承継や役員変更による承継など、各種の薬局承継をサポートします。行政庁に対する手続だけではなく、経営引継ぎ契約や資産譲渡契約の締結についてもサポートします。
薬局変更、廃止・休止・再開サポート
薬局開設後に変更の事実が生じた場合や薬局を廃止・休止・再開した場合の手続きの他、薬局ごとに必要なさまざまな手続をワンストップサービスでサポートします。
上記は、当サイトを運営する行政書士アット法務事務所がご提供する薬局手続きのサポートメニューの一部です。
上記にない手続きについてもサポートしていますので、お気軽にお問い合わせください。
こちらからどうぞ
薬局の手続き
薬局の開設手続き
薬局は、その所在地の都道府県知事の許可を受けなければ開設することができません(医薬品医療機器等法第4条)。
薬局の変更、廃止・休止・再開
薬局開設者の住所・氏名や管理薬剤師、法人の場合には業務を行う役員、構造設備の主要部分、通常の営業日及び営業時間などが変更した場合には、変更の事実が生じた後、30日以内に届け出なければなりません。
また、薬局を廃止した場合や休止したり、休止していた診療所を再開した場合にも届け出が必要です
お気軽にお問い合わせください!!
お問い合わせから業務の着手までの流れ
1. お問い合わせ

- まずは、お電話( TEL:06-6131-5696 )または メールフォーム からご連絡ください。
2. 打ち合わせ・見積書の提示

- 当事務所が行なう手続きをご説明し、報酬額のお見積書を提示します。
- 提案内容・見積額の合意後、正式契約となります。
3. 業務着手

- 業務着手金をご入金いただいた後、直ちに業務に着手いたします。
(報酬額10万円以下の業務については業務着手金は不要です。)